知識と経験を備えるGPエキスパートを紹介

GP Experts

海外現場を知り尽くした
『現場主義』のプロ集団が
「経験知」と「知恵」を
結集します

一人ひとりが国内外の第一線で活躍してきた、現場主義のプロフェッショナルです。
さまざまなバックグラウンドで積み上げられてきた20人分の経験と知恵は、ここに結集することでより確かなソリューションの提供とネットワークの形成を実現します。産業、職務、地域の垣根なく形作られた「集合知=Collective intelligence and wisdom」が、グローバル市場への道筋をご案内します。

事務局

弓山 桂司

オフィスリングシステム株式会社 代表取締役社長/GP事業事務局代表


米国

バングラデシュ

電機

商社

財団法人

経営

海外営業

人材開発

シャープ海外営業、商社取締役を経て米国MBA取得。当時通産省および文部省共管財団法人の設立運営経験後、36歳で創業し、人材紹介事業、GP事業を統括。またHRM協会理事長として「心の経営実践フォーラム」を毎月開催。財産4等分(人的財産、知的財産、流動財産、不動産)を提唱。60歳以上のシニア人材と一緒に『ワクワク、ドキドキ』しながら、社会に貢献したい。

アジア

J. A.

GPエキスパート


インドネシア

タイ

食品

経営全般

営業(輸出入含む)

物流

大手商社に約30年勤務し、アジア市場での駐在経験を有しています。インドネシアでは水産加工大手と組み、食品の合弁事業会社を設立運営しました。
現在はそのインドネシア企業の日本代表として、輸出入取引等に携わっています。インドネシア進出を検討される食品企業様を全力でサポートいたします。

H. A.

GPエキスパート


インド

スリランカ

ネパール

電気機器

食品

経営(営業、海外事業)

大手家電会社にて海外営業、海外事業関連部署を歴任。特にインドでの駐在は20年を超える。インドで経営責任者としてあらゆる経験を積み、同国における新規事業の開拓、経営の改善、様々な調査に関して、今までの知見、経験、人脈を通じて実践的なアドバイスを提供できます。「併走しながらハンズオンで」皆様のお役に立ちたいと考えております。

K. S.

GPエキスパート


UAE

インド

ブラジル

医療器材

印刷システム

写真関連

販路開拓/対外折衝

現地オペレーションManagement/経営サポート

・大手メーカーで38年勤務、内22年海外駐在ベースで新興諸国の販売網構築、現地オペレーション(戦略策定/拡販活動、P&L統括など)を幅広く担当。
・中東(アラビア半島/イラン/エジプト/イスラエル)・インド・ブラジル現場での経験/コンタクト、及び交渉力(英語)を活かし、日本⇔海外両方向のビジネス構築に貢献して行きたい。

K. S.

GPエキスパート


台湾

ブラジル

中国(上海)

自動車製造

販売

経営全般

営業

財務経理

日産自動車にて海外事業を担当。台湾二年赴任、現地子会社役員として経営管理実施。ブラジルで新工場設立、CFOとして三年赴任。自動車部品会社で中国販売子会社に副総経理として二年赴任、販路拡大に貢献。帰国後持ち株会社のCFOとして財務経理管理、M&A実施。現地での経験、人脈を通して貴社事業をお手伝いします。

M. A.

GPエキスパート


米国

タイ

ラオス

農産品

加工食品

リテール事業

法人営業

食品の輸出入

総務人事

事業開発等

およそ40年にわたり中堅商社で、農産課長、加工食品部長、総務人事部長、海外現地法人CEOを歴任。
直近ではタイ、ラオスでの会社経営と撤退・売却を現地責任者として完遂した。
特に現地法規制、また労務問題等々経営自体にも大きく影響を及ぼす可能性もある為、それら注意点、諸規則の整備等アドバイス、支援させて頂きます。

M. G.

GPエキスパート


韓国

中国

英国

電気機器

事業運営

カスタマサービス

ソニーで35年勤務、ノートブックPCやゲーム機器のグローバルでの事業運営やカスタマサービスのマネジメントを担当して参りました。
私のモットーは情熱と好奇心を持ち、賢くかつ正直に辛抱強くハンズオンで進めて行くことです。
海外事業運営専門家として皆さまの海外進出に微力ながら貢献できれば嬉しいです。

T. M.

GPエキスパート

清話会「先見経済」特別編集委員、アジア経営戦略研究所所長。
元産能大学経営学部教授、元法政大学大学院(MBAコース)客員教授。
アジアビジネスの取材を過去25年間で約2000社行なっており、あらゆるアジアビジネスのケースに強い。「やっぱり儲かるアジアビジネス」(日刊工業新聞社)「ベトナムで仕事を成功させる法」(共著・かんき出版)などアジアビジネスの著書を13冊出版している。

北米

S. M.

GPエキスパート


北米

タイ

自動車業界

機械設備関連界

オートリース

経営サポート

対外交渉

人材育成

営業力強化支援

対外関係構築

35年間、大手総合商社で自動車/設備機械関連事業に携わり、機械設備供給・工場建設元請け・完成車輸出/販売等を経験。海外子会社の社長・オートリース会社取締役として組織経営も担う。経営・営業力強化・事業戦略立案/実行・取引先との関係構築/強化等幅広い支援が可能。趣味はスポーツ、料理。

H. K.

GPエキスパート


英国

米国

ポーランド

電機

海外MKTG

顧客開拓

企業在籍38年中の約1/3を欧米にて業務、且つ 海外の販売第一線からモノ作り現場まで迄経験、モットーはまず相手をしっかりと理解するー-政治・文化・生活環境・人――、その上で相手と同じ目線で対話する事。海外進出にあたってのアプローチ支援、あるいは海外企業の日本参入、等のお手伝いを同じ目線で支援できれば、と考えます。

K. K.

GPエキスパート


北米

インドネシア

管理部門業務全般

経理

内部監査

監査役

内部統制

43年間大手総合商社に勤務。内、海外駐在は米国6年弱・インドネシア3年半。
米国では、支店の管理部全般を行ない、インドネシアでは、現地法人の副社長、現地進出法人の日本人会会長事務局長として諸問題の情報伝達を務めた。
インドネシアでの苦労は、旧態依然とした年功序列人事制度の刷新だったが成功した。
20社以上の非常勤・常勤監査役を行い、4年間20カ国以上の事業会社を内部監査部主査として業務遂行し、内部統制の脆弱性の指摘改善を行った。
趣味はゴルフと、庭木いじりです!

M. I.

GPエキスパート


米国

インド

タイ

ドイツ

電機

産業機械

IT

DX

約40年間、総合電機、産業機械企業のシステム部門において、グローバル化に伴うシステム展開を推進。海外駐在は米国5年を始め、インド、タイ、ドイツ、中国などの工場立ち上げのプロジェクトの支援の経験もある。現在はDX技術を利用した企業のDX推進のコンサルタントとして活動している。

欧州

H. Y.

GPエキスパート


カナダ

米国

ベルギー

製造業

機械セクター

経営

営業

事業戦略(M&A)

一部上場・機械セクター企業ひと筋38年。国内直販営業を経て北米8年、アジア3年、経営企画(IR)8年、欧州現法経営6年。現法設立、ジョイントベンチャー、M&Aで海外事業を成長。現地スタッフ、現地顧客との「信頼」構築こそが「海外事業成長の肝」。
ひとつずつ一歩ずつ、共に歩みましょう。

A. F.

GPエキスパート

英国生まれ。1981年に来日。NHK番組「英語でしゃべらナイト」などで言語コンサルタントを務める。農林水産省主催の「美の里づくりコンクール」審査員として地方の魅力や課題に理解を深める。山形県飯豊町や福島県郡山市のコンサルタントを務め、関係人口戦略づくりなどで地域再生をサポート。

K. E.

GPエキスパート

ドイツ

教育

日本人国際学校・幼稚園

ドイツの日本人学校で学校教員、幼稚園園長として18年間勤務しました。現在はその経験を活かして教員養成校で学生の指導をしています。海外赴任中は子ども達の教育はもちろんのこと、ご家族が海外で安心して子育てや家庭生活を送れるように様々な面でのサポートを続けて来ました。お父さんが海外での勤務に専念するためには、ご家族が安心して現地で暮らせることが第一条件です。弊社は企業と家族のサポートを同時に行います。

N. S.

GPエキスパート


英国

フランス

メキシコ

電子

電気(Tier1、Tier2、家電)

営業全般

経営

海外子会社経営

37年間電子機器メーカーに勤務。英国現地法人責任者、執行役員営業統括部長を歴任。
自動車業界のみならず、電子業界での販路拡大に貢献。営業戦略の立案から新規顧客開拓、海外子会社設立、海外子会社の人員採用や会社のルール作り等会社の基礎構築をお手伝いします。
17年間の英国駐在で構築した英国やドイツ、フランスのネットワークで御社の欧州進出を支援いたします。

T. O.

GPエキスパート


旧ユーゴスラビア諸国

ケニヤ

タンザニア

自動車

商社

海外自動車代理店経営

子会社売却

豊田通商にてトヨタ車の輸出入および旧ユーゴスラビア諸国を対象とする地域代理店社長。欧州、アジア、アフリカ、中南米の自動車小売販売子会社を日本からサポート。建設部時代はフィンランド製ログハウスの輸入ビジネス立ち上げ。アフリカ駐在時には欧州産ワインをケニヤへ輸入など幅広く経験。

Y. T.

GPエキスパート


ベルギー

ブラジル

ドイツ

医薬

食品

化粧品関連事業のB2B及びB2B2C

事業

組織

プロジェクトマネジメント

ブラジル

販売マーケティング

人材育成

大手消費財メーカーのB2B部門にて、ベルギー欧州法人代表などを務めたほか、新製品導入、海外新規工場設立、海外法人の事業売却、PMIなどのプロジェクトをリーダーとして遂行。留学を含め海外駐在通算13年。趣味は読書(歴史やノンフィクション系)、街歩き、ジム通い。
何か新しい取り組みを海外で始めたい、あるいは困りごとを解決したい。そのような場合に一緒に「現場」に入ってお役に立ちます。

Y. Y.

GPエキスパート


英国

シンガポール

米国

ICT

CE

産機

計測

経営

事業企画

営業・海外MKT

GAM

人財育成

コンプライアンス

大手電子部品メーカーにて、営業職、製⇔販を結ぶ事業企画職に38年勤務。海外駐在8年。2001年には海外の年商$4.8Mを実現。 先ずは?人材?資金?競合優位製品の視点で診断スタート。
地軸23.4°不変の地球自転、変転する10年後に対応する事業を伴に展開し、駆け抜けましょう。
趣味・音楽

GP事業についてお問い合わせはこちら

CONTACT →

Topics

2025.03.14

Mirmirエキスパートの2024年アワードのノミネート対象者にGP事業部から2名選出されました。
なお、表彰式は4月25日(金)夕刻にNewsPicksの本社で行われます。



「小売り・日用品部門」 富岡氏
【小売・日用消費財部門】EXPERT AWARD 2024 ノミネート者5名発表!



「テクノロジー・メディア・通信部門」 石田氏
【テクノロジー・メディア・通信部門】EXPERT AWARD 2024 ノミネート者5名発表!


2025.03.13

コラム記事更新しました


2025.02.28

コラム記事更新しました


2025.01.15

コラム記事更新しました


2024.12.10

コラム記事更新しました



2024.10.17

コラム記事更新しました


2024.09.10

コラム記事更新しました


2024.08.20

コラム記事更新しました


2024.08.13

コラム記事更新しました


2024.06.18

コラム記事更新しました


2024.05.16

コラム記事更新しました


一覧を見る >

ビジョンページへのリンク

ビジョン

ビジョンページへのリンク

ミッション

コラムへのリンク

コラム

GPエキスパート一覧へのリンク

GPエキスパート

企業様へのリンク

海外進出をお考えの企業様へ